息切れ対策

中居です!
時間は有限 time is money
time is life
であります。
自分で言うことじゃないかもしれないですが わたし 一生懸命 いきてます。
命を 削りながら 生きてる感じがします。
生きてるって感じがするんで 良いのですが
早死にしそうだな と 思っているところもあります。
でも 何かを成し遂げるのに 時間も必要で コツコツやるのにも時間は必要で
まだまだ 元気で がんばらなきゃいけない。
だから 命を削るにも そのライフポイントを 増やせるなら 増やしたい
体力をつける
精神力を鍛える(耐久力アップ)
ということが 必要だと思います。
人生は 平坦な道ではなく
坂道 上り坂 下り坂
舗装されていない道を 走るときもある。
良い時もあれば 良くない時もある。
ちょっと 良くないことがありまして、、
精神的ダメージがあると 身体にもくるわけで
作業効率ダウン
息切れ という感じだなと思いました。
走り続けるのは なかなか難しい
そういう時は やはり 精神的に強くなることが必要だと 思いました。
気にしないのではなく
受け入れる 器を 大きくしていきたい。
成長できること は うれしいことです。
なんか 頭の中に うみねこマラソンのことが あって
テーマや 内容も ちょっと それに 寄っている 感じがしますね。
うみねこマラソンまで あと少し がんばります!
ではまた!