好きなことと楽しいことは違うこともある

中居です!
昨日 夕方 サッカーをしました。
経験者ではないですが 好きです。楽しいです。
そんなに上手くないんですが 楽しいです。
今は仕事。ちょっと前は音楽。
これが 生活の一部 ライフワークのように捉えています。
好きです。楽しいですが
楽しいことだけじゃない。
好き=楽しい 以外もあるな。と。
真剣になれば なるほど
好きだからこそ 成功させたいからこそ
背伸びして
がんばってしまう。
色々知るので 良くないところも 見えてしまう。
がんばる状態は 私は好きですが
最強なのは 楽しいまま やること。
どんどん行動しているのに
楽しいから 疲れない。がんばっている感がない。ということ。
自然体でいることの 尊さ を 改めて感じます。
そのままでいるだけでいいのに
そのままで いることが難しい
これからもがんばることは やめないだろうけど
好き=楽しい 状態に 近づけたい気持ちもあります。
やりたくないことを やらない自由
やりたいことを やる自由
力が必要な気もするけど
それすら飛び越えて
やっていることの 周りに 好きな人が 増えていく
合わない人は 自然と 離れていく。
そういう感じかな、と。
まっすぐ 道を 進んでいく。
楽しくいこう。
ではまた!