お金は道具

中居です!
物欲 というものが そこまでない 中居です。
お金も 欲しいけど めちゃくちゃ 欲しいとも 思えていない中居です。
これは 無計画たる 所以だと 思います。
会社ではなく
家の お金の管理を 自分でしていないので
たぶん きっと ということしか 言えない。
たぶん 現状の 入ってくるお金だと 厳しい。たぶん。
だから 仕事で 業績を伸ばしていくことが まず 私のできることであります。
そして 適正な金額を いただく。
自社で 社長ではありますが
いただく という表現は 間違っていない と 思っています。
お客様から いただいた お金ですから。
前置きが長くなりましたが
お金は道具である と 思います。
ただ 無頓着であっただけなので
結果的にですが 私はお金には支配されていません。
いや、もう少し 意識していかなきゃ くらいです。
お金に支配された人生は 良い人生とは言えないと 思います。
お金は必要です。あった方が絶対良いです。
でも お金のために がんばるんじゃなくて
目的のために がんばる
目的達成のために お金が必要 ということです。
あくまでも 道具だということを 忘れずに いきたい。
でも 道具。
道具を大切にできる人は 成功する と どこかで 見ました。
私の場合 お金で言うと 大事にできていない のかもしれない。
ので
道具といえど
大事なお金。
磨けば光るもの。
もう少し 大切に。を 意識していこうと 思った今日この頃。
ではまた!