青森県八戸市卸センター二丁目5-18
TEL:0178-29-0887 / FAX:0178-29-0776
paonakai@oregano.ocn.ne.jp

圧倒的な行動量による差別化

圧倒的な行動量による差別化

中居です!

差別化 という ところは 中小、零細企業 の私どもは

常に考えているところです。

他の人が やっていないこと を 探しますが

大体のことは やりつくしている。

既存で できること

それの かけ合わせで オリジナリティを 出していく

これも 頭に 入れながら やっています。

要は 試してみて ようやく わかることでもあります。

 

しかしながら 普通のことでも

差別化は できる と 気づきました。

奇をてらったアイデアでなくても

できることの かけ合わせから 新しいものを 生み出さなくても

普通のこと できれば 強みだと思えること それを 伸ばしていくことです。

なんだ そんなことか と 思いますが

簡単ではないです。

簡単に言うと 他の 追随を許さないほど やるだけです。

普通 そこまでやるか?と 思われるほど やる。

そんなことを やるから 価値になる。

効率化とは 逆をいくかもしれない。

つまり 他の人が やらないことを やるわけです。

つきつめるわけです。

他の人が 到達できないところまで いけば それは

誰もやらないので 立派な 差別化と言えるでしょう。

もし 新しいアイデアばかりを 見つけようとして 何も出てこない

というのであれば

まずは できることを めちゃくちゃやる。

限界まで やる。

そこまでいくと やりつくすと

その普通のことが 頭の中で 悩みではなくなって

頭に余裕ができて

次のアイデアが 生まれやすくなる。

そんな前向きなサイクルと なる と いいなと思います。(あくまで希望的観測)

ではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA