目を背けないためには体力が必要

中居です!
昨日、ある業者会で歌を歌いました。
オーシャンゼリゼという曲のあと
スピッツさんとチューリップさんの曲を少しずつをメドレーで
最後に 糸 という曲。
アンコールまでいただき マイホームタウン というオリジナル曲を。
みなさんが 聴いてくださって 盛り上がっていただけたおかげで 楽しい時間になりました。
ありがとうございました!
という前置きがありましたが その後 夜の街へ
お酒は好きですが 強くはないので
本日は 少々 二日酔い。
そういうときは パフォーマンスが落ちます。
色々なモノを 後回しにしたくなります、、
二日酔いについては 今後も研究していく必要があるな と 真剣に考えてはいるものの
疲れている時 元気がない時も 同様に めんどくさいと感じてしまう時があります。
最近は 良い状態がキープできてはいるので このままいきたいですが
結局は 心の問題 そして つまり 心と身体の問題
何度か 書いているようなことですが 元気が必要です。
筋トレがすべてを解決する というような 見出しの本があった気がするんですが
体力があって 元気な時は 心も無敵な感じになります。気持ちも明るくなります。
ここ数年?よく聞く 健康経営 も 良い風習だなと思ってます。
嫌なことから目を背けないためには 耐久力 すなわち 体力が必要だと思うのです。
それどころか
良い状態の時 嫌なこと が 嫌なことと 感じづらくなって
HPも減りづらいのでは と 感じます。
そんな無敵状態を 目指して 引き続き 筋トレ を やっていこうと 改めて思った今日この頃でした。
ではまた!