青森県八戸市卸センター二丁目5-18
TEL:0178-29-0887 / FAX:0178-29-0776
paonakai@oregano.ocn.ne.jp

良い影響

良い影響

中居です!

昨日、月曜日の朝 週に1回の朝礼の日

(週に1回朝礼/月末に月に1回の朝礼/月の中頃に会議 等してます)

数字の共有 今週の予定などを みんなで確認したあと 最後に

毎週 交代で一人ずつ しゃべるのです。どんなことでも良いです。

 

昨日の彼 は トイレの話。

 

会社のトイレが綺麗になって それはすごくいいのですが

家のトイレ も 綺麗にできないか 気になってきた

掃除をして 綺麗にした

綺麗にしたら 他のところも 気になってきた

お風呂も 綺麗にした

綺麗にしたら 汚さないように という意識になってきた

 

というお話でした。

 

会社もそうなんですけど ひとつ綺麗にすると それまで目立っていなかった部分が

悪目立ちするようになってきてしまうのです。

なので そこも綺麗にしていく。

中々 終わりの見えない作業ですが

お金をやりくりして タイミングもはかりながら

綺麗にしていこうと思っているわけです。

 

これは たまたま 昨日の朝礼を聴いて思ったのですが

良い影響が出た例かと。

波及 というのでしょうか。

 

従業員さんの 実生活のことは 話してくれるところ以外は あまり知りません。

こちらから根掘り葉掘り聴くことはありません。

今回話してくれたのは 会社の外のことで そこに 会社のことが良い影響をもたらした。

と 前向きに考えています。

行動に結びついた。

会社の中であれば 更に影響しやすい と思うので

やはり環境づくりは大事だなと思います。

そして 行動を見据えた 行動に結びつく 良い影響 良い環境づくり を 考えていきたいと思います!

ではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA