認めてもらいたいのかな

中居です!
欲望 願望 というものには 勝てない ようです。
3日坊主という言葉がありますが
高い目標 本気になれるもの
強く 心から 叶えたい それが願望となる くらいでないと ダメなんでしょう。
大きな目標を心から叶えたいという状態になっていれば
小さな誘惑は 目に入らない そういうところまで持っていきたい。
だから 結局は 一周回って やりたいこと を やるべきなんでしょう。
やりたいことが 一番達成できる可能性が高い。
と思う。おそらく。たぶん。きっと。
そして 自分の話ですが
ブログを 始めてから 強い目標があったわけでもなく
今ではとりあえず1年間 継続更新を目指してみようかな と思っているんですが
習慣化されてきました。
常に ネタを探しております。
ただ、ブログを書くぞ!と、心から望んでいるのか 正直 疑問です。
更新しないと、と 焦るくらいにはなってますが。
自己分析が できておりませんが
私は 何かを成し遂げたいのか
そして 誰かに 認められたいのか
褒められたいのか
ネット上で 皆様の目に触れ
直接会った時に ブログ読んでる の言葉
これがうれしいです。
だから続けられているのか?
ひとりでは 達成できない
走り切れない とは このことだろうか。
5月18日に うみねこマラソン というものがあり
ハーフマラソンに挑戦します。
たまに走る程度で そこまで練習できていないので
目標は 時間内に完走です。遅いと 締め切られるようなので、、
でも なんとかなると思います。
一人で走っているわけではなく
自然と 周りのランナーに 勝手に 仲間意識
引っ張られる形で 走り切れる気がしています。
認めてもらいたい というのは
ちょっと 自信がないような印象もありますが
それでも それが力になる人も 一定数いるでしょう。
承認欲求? 私もきっとそのタイプ。
一人では 成し遂げられないから
関りを持った人たちと つながり 認められることで
力を発揮していく。
まあ それでも いいでしょう。
まずは マラソン がんばります!
ではまた!