本線に乗せていく

中居です!
人生いろいろです。
あっち行ったり こっち行ったり
それも経験で 大きくなれる要素であります。
その幅が 豊かな感性にもつながります。
それはそれなんですが
今日は考え方の話で
大きい目標があるとする
叶えたい夢があるとする
人生の指標があるとする
そういったものに向かって 歩を進める
わき目も降らず というのも 素敵なことですが
そこに至るまでに 寄り道もあるでしょう。
それも あるから 成長できることもある。
まっすぐ突き進むのも 良いけど
私は いろんなことを 経験していきたい タイプ。
ここで 寄り道 ではなく
一本道の 途中にあると 思えばいいのではないか。
本当に考え方次第ですが
大きなゴールを設定して
それを 叶えるための要素と 考えると
寄り道ではなく その道の途中と思えませんか?
一本道の 途中の出来事と。
考え 行動 ゴールを 一致させていくこと
即ち 道外れだと思われていたことも
本線の乗せていくような行為に なるのです。
違う方法で考えると
まっすぐの一本道だけど
その道幅が広いというパターン。
大きな 幅の道 を まっすぐ行く。
大きな 道の幅だから いろんなことも拾える。
考え方は 人の数だけある。自由だ。
本日 展示会 2日目 最終日
ぜひぜひ!
中居お待ちしております!
ではまた!