青森県八戸市卸センター二丁目5-18
TEL:0178-29-0887 / FAX:0178-29-0776
paonakai@oregano.ocn.ne.jp

思考と体調不良の予定調和

思考と体調不良の予定調和

中居です!

今日は日曜日。
仕事的な予定は入れず、休もうと思っておりました。
そしたら、予定調和するように 頭痛。
風邪なのか 熱中症的なやつか まったくわかりませんが、、

これはアレだな
予定が入ってないから、頭痛の予定を入れても大丈夫だな、と身体がそうしちゃったパターンだな

張り詰めていた糸が、緩まった瞬間に一気に来る感じ

忙しい時には、集中していて、体調不良にすらなれない
ある意味では集中している時はコントロールできている

体調不良というのは、身体のSOSが出たサイン。
体調不良になって、回復する。
体調へのダメージが蓄積されていき、どこかのタイミングで、体調不良になって、回復して、またゼロに戻る。

やはり思考と身体はリンクしているなと思います。
意識的だけでなく、無意識でもしっかり繋がっている。
思考は現実化する、ひとつのパターンを経験した気がします。

マイナスな出来事からも学びはあります。たくさんあります。いや、プラスよりあるかもしれない。

しかしながら
余白、余裕というものが必要だと思いました。
今回たまたまちょうど良いタイミングでキタわけですが
予定が詰まっていて、体調が悪くなったりすると、予定が崩れる。
きっと、詰まっていると、中々体調も悪くならないでしょうが、どこかで一気に来る。

だから 休む時間や、癒しの時間を、週に1回、予定として入れるとか
ごちゃごちゃな頭の中を、一度リセットする良い時間になって、効率も良くなるはず。
はず、と思うことも大事。
思い込みの力も使って。

思考をコントロールして
予定をコントロールして
身体を優しく厳しく アメとムチで 使っていこう。

ではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA